文字サイズ

お電話でのお問い合わせ
お問い合わせ

外来のご案内

ホーム > 外来のご案内 > 各種検査

各種検査

各種検査について

  • X線撮影検査

    検査実施日 月曜日~土曜日(午前)
    ご予約 予約不要

    胸部、腹部、全身の骨、皮フ、関節などが検査対象で、心臓の大きさや肺の異常陰影、ガスの状態や骨の形、骨折、関節の状態がわかります。
    当院では、最新のFPD(フラットパネルディテクタ)を導入し、フルデジタル化を実現しています。これにより、最大40%の放射線被ばくが低減され、高画質で高精細なX線画像を提供する事ができます。
    また、瞬時に撮影画像を確認出来る事から、検査時間が大幅に短縮され、患者様の身体的負担を軽減する事ができます。
    検査時間は約5分~20分、検査、内容にも異なりますが、料金目安として写真1枚1割負担で、300円です。

    • FPD

    • 胸部

    • 頸椎

    • 腰椎

    • 肩関節

  • CT検査

    検査実施日 月曜日~土曜日(午前)
    ご予約 予約不要

    CTはX線を利用して人体の断面を撮影する装置です。
    当院では、16列マルチスライスCTを導入し、短時間で低被ばくかつ高精細な検査が可能で、頭頚部、肺や気管支などの胸部領域、肝臓や腎臓などの腹部領域、四肢など様々な検査を行っています。
    また、3D画像の構築も可能で、立体的視点からの観察もできます。
    そのほか造影剤を使用した造影検査も行っています。
    検査時間は約10分~30分、検査、内容にも異なりますが、料金目安として1割負担で、1,800円です。

    • 頭部

    • 腹部

    • 3D血管

  • X線TV検査

    検査実施日 月曜日~土曜日(午前)
    ご予約 予約不要

    X線TV検査は、Ⅹ線を用いてリアルタイムに体内の様子を観察しながら透視や撮影を行う検査です。
    TV検査は、各種造影検査、えん下検査、整形領域の整復など、多目的に使用できます。
    検査時間は約15分~30分、検査、内容にも異なりますが、料金目安として1割負担で、1,300円です。

    • 大腸

    • えん下

  • 骨密度検査

    検査実施日 月曜日~土曜日(午前)
    ご予約 予約不要

    骨密度とは、骨の成分であるカルシウムなどのミネラル類がどのくらい含まれているかを表すもので、骨の強さの指標となります。
    当院では、最新のデジタル骨密度測定装置を導入し、手の撮影を行っています。
    検査時間は約5分、検査結果もその場でわかり、診察室で検査結果をお渡しできます。
    料金目安として1割負担で、200円です。

    • 正常の骨

    • 骨減少の骨

  • 肺機能検査

    検査実施日 月曜日~土曜日(午前)
    ご予約 予約不要

    肺機能検査は、息を吸ったり吐いたりして、肺の能力を調べる検査です。
    ぜんそく、慢性閉塞性肺疾患、間質性肺疾患など呼吸器の病気が疑われる時や、その状態をみる時に行なわれ、肺年齢もわかります。
    当院では、検査結果もその場でわかり、診察室で説明を受けられます。
    検査時間は約10分~20分、料金目安として1割負担で、400円です。

  • 終夜睡眠ポリグラフィー検査

    検査実施日 【午前】月・水 9:00~12:00(受付 11:45)
    【午後】火・金 17:00~20:00(受付 19:45)
    ご予約 原則予約不要

    睡眠中の呼吸状態を調べ、睡眠時無呼吸症候群を診断する為の検査です。
    院長外来を受診後、機器の説明をしてご自宅で検査を行なって頂きます。

  • 胃内視鏡検査

    検査実施日 月・火・水・木
    ご予約 要予約
  • 腹部超音波検査

    検査実施日 火・水・金(午前診のみ)
    ご予約 原則予約不要(予約の方優先)
  • 大腸内視鏡検査

    検査実施日 月・水・木
    ご予約 要予約
  • 心臓超音波検査

    検査実施日 火(午前診のみ)
    ご予約 予約不要

※平成20年12月1日より禁煙外来を開始しました。院長が予約なしでも診療いたします。
※胃内視鏡検査、胃腸透視、CT、腹部超音波等は予約なしで検査を受けていただけますが、予約の方が優先となります。
※以上の検査は絶飲食でお越しください。
※大腸内視鏡検査は前準備が必要ですので、前日までにお申込みください。

■睡眠時無呼吸症候群の検査と治療を始めました。
夜中いびきをよくする、または睡眠中に呼吸が止まっていると言われた方、昼間眠気を感じる方など、気になる方は外来受診時医師にご相談ください。